経営アレコレ

再始動のお知らせと、しょちょーの考えてること

ブログ運営を再開します^_^

皆さん、こんにちは。しょちょーです。

ずいぶんと長い間、「今日こそ独立開業だぞブログ」を更新できていませんでした。気がつけばもう2年、いや3年ほど経っているかもしれません。

とはいえ、その間に僕が何もしていなかったわけではありません。実は、本業のほうが本当に忙しく、そちらに全力を注いでいました。ありがたいことに、個人事業として始めた治療院も法人化し、チーム体制で前に進むことができています。

スタッフも増え、来年にはさらに仲間が加わる予定です。決して簡単な時代ではありませんが、仲間と一緒に前を向いて歩んでいます。

法人として運営している今、僕が一番時間を使いたいのは「社員たちとの関わり」です。

少人数の治療院だからこそ、一人ひとりとの距離が近く、人柄や価値観にも自然と触れます。そうすると、応援したい気持ちがどんどん強くなるんですよね。社員が地域の方々のために真心を込めて活動している姿を見ると、本当に嬉しくなります。

最近は、全国向けの情報発信として「訪問鍼灸マッサージネットワーク」さんと共同でシンポジウムや養成講座の開催をお手伝いしています。僕自身のノウハウを監修という形で提供しており、実際に「売上が3倍になりました」という声も届いています。こうした活動を通じて、在宅分野で頑張る仲間が全国に増えていくのが嬉しいですね。

代表日報という新しい習慣

法人化してからは、社員に向けて「代表日報」というものを続けています。

一般的に日報といえば、社員が上司に提出するものですが、僕は逆の発想を取りました。代表である僕自身が、毎日A4一枚程度に「今日感じたこと」「今考えていること」「今後の方向性」などを書き、全社員に共有しています。

始めてみて驚いたのは、その効果です。

社員が自分で考え、先回りして動くようになり、伝達のスピードも格段に上がりました。全員が同じ方向を向いて動けるようになり、組織としての一体感が生まれています。

読んでいない社員ももちろんいます。でも、気になった時に読んで「いいな」と思ってくれたらそれでいい。そういう緩やかなスタンスで続けています。


ブログも「日報」のように再開します

この「今日こそ独立開業だぞブログ」も、同じように“代表日報”のような感覚で再開していきたいと思います。

毎日とはいきませんが、平日の中で僕が感じたこと、現場や経営での気づきなどを発信していく予定です。

もっと深く学びたい方は、僕が監修している養成講座やコミュニティに参加してみてください。定員制にはなりますが、リアルな情報や生のノウハウを共有しています。個別に質問をもらうより、オープンチャットなどで聞いてもらう方が、みんなの学びにもつながるのでおすすめです。


しょちょーのこれまでと、これから

僕自身、1人で出張専門の治療院を始め、ニュースレターを使った営業で少しずつ患者さんを増やしてきました。

その後、施術所登録を行い、業務委託スタッフを増やし、2025年7月には法人化。

これまで業務委託だったメンバーを全員雇用に転換しました。

業務委託という働き方は、10年20年という長い目で見ると、働く人にとって不安定になりやすい。だったら同じ支払い額で雇用に変えていこう――そう思って、思い切って全員を社員化しました。

これまで僕が経験してきたことは、施術者・管理者・独立開業・出張専門・施術所・経営・法人化と、ほとんどの段階を通ってきました。

だからこそ、これから独立や成長を目指す方には、僕の経験が少しでも参考になればと思っています。


在宅の現場をもっと前へ

最後に、僕が今後も大切にしていきたいこと。

それは「在宅ケアの中で、鍼灸マッサージの価値をもっと高めていく」ことです。

あるとき、ケアマネジャーさん50人にアンケートを取ったところ、1人あたり平均35人の利用者のうち、鍼灸マッサージを使っているのはわずか3〜5人でした。

まだまだ認知されていないんです。必要としている人はもっとたくさんいるのに。

誰かのせいではありません。僕たちが価値を伝えていくしかない。

競い合うのではなく、業界全体で利用率を上げ、困っている人にサービスを届ける。その一歩一歩を、これからも仲間と共に進めていきたいと思います。


今日からまた、少しずつ更新していきますので、よかったら、気軽に読んでみてくださいね^_^

同じように頑張る仲間の励みになれば嬉しいです!

ABOUT ME
しょちょー
20代の頃から10年以上現場と管理職を経験し、あはきの訪問業務設立から店舗展開まで行った後、独立開業をしました。 2019年に慢性骨髄性白血病という病気にかかり「あ、命ないぞ」と思った時に、 《自分も、家族も、仲間も大切にする=豊かに生きる》 を目指すのが後悔しない生き方だと気づき、今は割と自由に活動してます。 このサイトは、「収入UPしたい」「独立したい」「独立してるけどもっと安定したい」と思ってる方を応援するために作りました。 独立開業仲間、募集してます^_^ 今もサイト充実させようと活動中なので、◯◯が知りたい!があったらメッセージくださいm(_ _)m 皆さんのチカラになれれば嬉しいです。